建設に関する資格の情報

試験情報(建築士・施工管理技士・コンクリート技士・診断士・労働安全コンサルタント)

令和2年一級建築士試験「学科の試験」について

令和2年一級建築士試験「学科の試験」につきましては、当初の 予定どおり 7 月 12 日(日)に実施することと致します。 試験実施に関する最新の情報等については、(公財)建築技術教育 普及センターのホームページ(URL https://www.jaeic.or.jp/) に随時掲載い…

令和二年度技術士第二次試験の延期について

令和二年度技術士第二次試験の延期について 令和2年5月20日科学技術・学術審議会技術士分科会試験部会 新型コロナウイルス感染症に係る状況を踏まえ、令和二年度技術士第二次試験の実施時期を延期することとする。筆記試験(本年7月11日、12日実施予定)につ…

2020年度コンクリート診断士試験7月中止決定

2020 年度コンクリート診断士試験7月中止決定 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、コンクリート工学会は、7月の試験開催を見送ることを決定しました。 今年度中における『コンクリート診断士試験』の延期開催または中止に関しては、決定次第、同会のホ…

令和1年度 コンクリート技士・主任技士合格発表

令和1年度 コンクリート技士・主任技士合格発表 技士29.5%、主任技士12.9%でした。 合格された方、おめでとうございます。私も何年か前にインターネット上でドキドキしながら発表を見た記憶を鮮明に覚えています。この日は、生コン関係者の中でイベント日…

2020年度(令和2年)コンクリート診断士試験のご案内

2020年度(令和2年)コンクリート診断士試験のご案内 受験願書提出1) 提出期間:2020 年 4 月 1 日(水)~ 5 月 22 日(金) ※簡易書留郵便による郵送での提出は,5 月 22 日消印まで有効です。※提出期限を過ぎた場合は一切受付けません。 ※願書提出後の取り消し,…

令和2年度技術検定の一部中止及び延期について

令和2年度技術検定の一部中止及び延期について 令和2年4月28日 技術検定試験は、建設業法第27条及び第27条の2の規定に基づいて、国土交通大臣の指定試験機関が実施していますが、新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、令和2年度試験において、1級技術…

令和2年建築士試験「学科の試験」の実施について

令和2年建築士試験コロナの影響で延期か? 試験機関からの発表によると、延期の可能性があるそうです。試験日程を逆算すると、年内実施の場合製図試験までの日程がかなり厳しいと思います。ですが、製図から試験の方はかなり有利かと思います。 令和2年5月8…

平成30年(第46回)労働安全コンサルタント口述試験の合格発表

労働安全コンサルタント口述試験の結果発表!! 大阪府 平成31年1月16日(水)・17日(木)の間のあらかじめ指定する日時 東京都 平成31年1月29日(火)~31日(木)の間のあらかじめ指定する日時 過去記事はこちら 先日、3月20日に口述試験の…

建築士試験の受験資格見直し

一級建築士及び二級建築士の受験資格を見直し(改正建築士法について) 去年の末、建築士法の一部を改正する法律が成立しました。目的は、建築士の人材確保です。背景としては、一級建築士試験では、受験者数の急減や受験者の平均年齢の上昇がみられており、…

平成30年(第46回)労働安全コンサルタント筆記試験の合格発表

一級建築士と並ぶ年末のイベント 平成30年10月16日に行われた筆記試験の合格者が発表されました。各試験区分別の合格者数は下記のとおり。( )内は去年(第45回)の合格者数 機械:45名(38名) 電気:21名(30名) 化学:15名(21名) 土木:…

平成29年度一級建築士の試験データ

平成29年度(2017)一級建築士の最終試験データ 平成29年度(2017)一級建築士の最終試験データ 1. 試験日程 ①試験申し込み ②受験者有資格者数 2.製図試験の課題公表 3.学科の試験 ①日 時 ②試験実受験者数 ③合格者の発表 4.設計製図の試…

平成29年度二級建築士の試験データ

平成29年度(2017)二級建築士の最終試験データ 平成29年度(2017)二級建築士の最終試験データ 1. 試験日程 ①試験申し込み ②受験者有資格者数 2.製図試験の課題公表 3.学科の試験 ①日 時 ②試験実受験者数 ③合格者の発表 4.設計製図の試…

平成30年度(第46回)労働安全・労働衛生コンサルタント試験の実施予定

平成30年度(第46回)労働安全・労働衛生コンサルタント試験の実施予定 筆記試験 平成30年10月16日(火) 東京都(TOC五反田メッセ)及び各安全衛生技術センター(関東センターを除く) 口述試験 大阪府 平成31年1月16日(水)・17日(木)…

今年は一級建築士製図と1級建築施工管理技士実地試験がブッキング

臨時で、実施試験が開催されるもよう。 今年は、一級建築士製図試験と1級建築施工管理技士実地試験が平成30年10月14日(日)に実施されることから、両方の試験を受験される方を対象に、なんと「1級建築施工管理技術検定実地試験(臨時試験)」を実施…

第45回 平成29年 労働安全コンサルタント口述試験 合格発表

最終合格率は、17.0% kenchikuseko.hatenadiary.jp 本日、第45回労働安全コンサルタント二次試験(口述試験)の合格発表がありました。合格率は前年度と比べ下がっています。まずは、平成28年度(第44回)の結果からです。 第44回 労働安全コンサルタント結…

平成30年 一級建築士試験日程決まる

平成30年一級建築士試験の施行について 1.試験日及び時間 「学科の試験」 平成30年7月22日(日) ・学科I(計画)及び学科II(環境・設備) 9:45~11:45(2時間) ・学科III(法規) 12:55~14:40(1時間45分) ・学科IV(構造)及び学科V(…

平成29年 1級建築施工管理技士(実地)

女性技術者の合格比率上昇中 遅いネタですが、今月初めに1級建築施工管理技士実地試験の合格発表がありました。1級建築施工管理技術検定試験は、国土交通大臣の指定試験機関である一般財団法人建設業振興基金が実施しています。実地試験の合格率は、土木よ…

平成29年2級施工管理技士(建築・電気)

女性技術者増えています!! 先週、2月2日に建築施工管理技士と電気施工管理技士の合格発表が行われました。私の後輩が3名中2名合格していました。内訳は、建築1名・電気1名です。私も2級合格した際に、初の現場代理人を任されました。良い思い出です…

労働安全コンサルタント筆記と口述試験の合格者数について

労働安全コンサルタントの年齢層は、高め!! 安コンの試験データ 労働安全コンサルタント試験の合格者数はどれくらいでしょうか?情報が少ない試験なので謎です。なので、筆記から口述試験合格までの合格率と合格者数を気になったので調べました。また、受…

平成29年 1級土木施工管理技士 実地試験 合格発表

受検者31,414人に対して9,424人の合格者を決定!! 先週、1級土木施工管理技士の合格発表がありました。私も今回チャレンジしました。気になる結果は、無事「合格」でした。実地試験のポイントは経験記述です。文章を書く事が苦手な方は落ちている印象があ…

平成29年度 コンクリート技士・主任技士合格発表

技士28.5%、主任技士13.0%でした。 合格された方、おめでとうございます。私も何年か前にインターネット上でドキドキしながら発表を見た記憶を鮮明に覚えています。 今年は、9:03分位にHPが更新されました。この日は、生コン関係者の中でイベント日ではな…

施工管理技士に電気通信工事が追加 さらに、2級建築施工管理の学科種別廃止

施工技術の向上を図るため技術検定の改正あり ◎電気通信工事施工管理に係る技術検定の新設 ・受検資格:施工管理に係る他の技術検定と同一・試験科目(1級・2級):(学科)電気通信工学等・施工管理法・法規 (実地)施工管理法・受験手数料:1級(学科…

労働安全コンサルタント試験申し込みについて

HPでは、少し情報が少ないと感じます。 労働安全コンサルタント試験の受験願書提出のポイントです。私が初めて申込みをした際に少し苦労しました。 まず、受付期間はHPで調べます。大体、7月頃に受付が始まります。 公益財団法人 安全衛生技術試験協会 …

平成29年 コンクリート診断士 合不結果

コンクリート診断士試験の合不結果が届きました。 今年初受験でしたが、1発合格ならず。残念な結果です。 来年までコンクリート診断士講習会の期限が残っているので、来年絶対合格したいと思います。 以下JCIページより 2017年度コンクリート診断士試験は7…

平成29年 1級土木施工管理技士 学科合格発表

女性比率初めての 5%超え ドボジョが増えているのでしょうか?7 月 2 日に 1 級土木施工管理技術検定試験「学科試験」を実施し、34,629 人が受験し、22,930人の合格者を決定。 人手不足が深刻な土木業界においては、いい傾向ですね。 近年、女性技術者の合…

平成29年 一級建築士 学科合格発表

平成29年一級建築士試験「学科の試験」の合格者を決定~4,946人の合格者、18.4%の合格率~ 7月23日に実施した一級建築士試験「学科の試験」について、4,946人の合格者を決定。 去年より合格率が+2.3%上がりました。 気になる合格基準点…

コンクリート主任技士・技士の願書始まっています

意外と生コンの事知っているようで知っていないですよ。 私もそうでした。建物の一番の主要材料なのでそれなりに知識がないと技術者としてはどうかな?? 歴史は昭和59年からです。全国の生コン工場には約1.09人?だったと思いますがコンクリート主任技士が…

平成29年度一級建築士試験日程

試験日程発表 先日、発表されましたね。毎年この時期からやるぞと意気込む方が多いのではないでしょうか?個人的には、受験票が来る位が「ヤル気度」MAXです。 学科又は製図からの方は忘れずに! 平成29年度の一級建築士試験日程インターネットによる受験申…

コンクリート診断士とは

多くの技術者がその将来性を認め取得をめざすコンクリート診断士 社団法人 日本コンクリート工学会が実施している資格試験に合格し登録すれば資格が与えられます。 メリットとしては、国土交通省や一部の都道府県等の工事において関与が義務付けられています…

建築施工管理技士

2級は、学科と実地が同日なので注意が必要です。もう大分前に受けたので、うる覚えですが、同日という事は1級より大変かもしれないです。 学科テキスト 実地テキスト 実地は、勉強しないでも合格出来る人がいますが、文章が苦手な方は早めの対策がいいです…